ナーシングホーム・訪問看護経営における看護師の採用・定着の方法
- カテゴリ:
- 人材採用・育成・評価
ナーシングホームの特設ページはこちら
いつもお読みいただきありがとうございます。
本コラムではナーシングホーム・訪問看護の経営において重要な看護師の採用・定着についてお伝えします。
様々なご相談を受けていると、看護師採用へのお悩みは大きく3つに分かれると感じます。
①紹介・派遣会社を使いたくない
②(すぐ)辞める→急遽採用する→(また)辞める、の悪循環を断ちたい
③「稼げる」看護師を採用・定着させたい
このようにお考えの方におススメの内容です。
看護師の採用に紹介会社・派遣会社を使わないコンサルティング手法
「看護師の採用経費は一人当たり約120万円で考えています」
ナーシングホームの開設を予定している方からこのように言われました。
皆様はこの言葉を聞いてどのように感じられますか?
船井総研では「もっと少ない経費で採用できますよ」とお答えしています。
紹介会社を使えば採用は確実ですが、想定している人数を考えると数百万円の経費になります。
このような離れ業ができるのは、かなりの資金力がある場合です。
コンサルティング場面でお勧めしているのは「お仕事説明会」です。
いきなりの応募や面接よりも敷居が低いため、多くの看護師を集めることができます。
ポスティングやWEB集客などで説明会を告知しますが、
1回数十万円で数人を採用に至る実績も十分な方法です。
特にオープンニングやリニューアル時は集まりやすいため、是非ご活用いただきたいです。
(介護職の採用も全く同じ手法で採用を行います)
そして、「お仕事説明会」の効果はコスパの良さだけではありません。
ナーシングホーム・訪問看護の看護師が辞める理由と対策
「思っていた働き方や看護と違ったから」
これは、ナーシングホーム・訪問看護の看護師からよく言われる退職理由です。
紹介など莫大な費用を使っても数か月で辞めてしまうこともあありますが、
原因として多いのは採用時のミスマッチです。
看護師は「病院よりも介護の方が楽だろう」といった気持ちで来る方が多いです。
(もちろん、やる気のある方もいらっしゃいます)
実際、ナーシングホームに勤める看護師にインタビューすると「病院よりは楽です」と答える方がほとんどです。
それでも(すぐに)辞める、定着しない施設があります。
ナーシングホームや訪問看護ではターミナルケアや神経難病の方へ看護を行うことが多く、「病院よりは楽でも思ったよりきつい」という状況になっているのです。
お勧めしている「お仕事説明会」では、仕事の内容や入居者層についても話をします。
そのため、紹介会社に聞いた情報や自分で調べた内容ではなく、具体的に働くイメージを持てた看護師が共感して応募をするように会を行います。
このように採用段階でミスマッチを防ぐことによって余計なコストを削減し、運営面により注力することができるのです。
そして、定着率を高めるにはあと一つポイントを抑える必要があります。
「普通」の看護師から「稼げる」看護師へ
「事業に共感してくれた看護師が採用できて一安心です」
と安心してはいけません。
採用しただけではまだ油断できない状況なのです。
次は「稼げる」看護師へのマインドセットを行います。
多くの看護師は基本的に奉仕の精神で働いてきています。
そのため、マインドセットがないままでは看護を行っているのに請求をしていない、あるいは提供時間以下のサービスで請求している、といったことが起こるのです。
通常であれば考えてにくいと思いますが、相手の立場に立って考えてしまうが故に「お金を使わせるのが良くない」と思ってしまうのです。
本来、病院であろうとボランティアで看護を行っているわけではありません。
それはナーシングホームや訪問看護も同じですが、「最も解散率が多い業態が訪問看護である」とデータがある理由がここにあります。
つまり、看護師のマインドセットと業績は連動してくると言えます。
船井総研では看護師へ(介護職へも)必ず入社前・後に研修を行います。
それも業務の説明だけではなく、適正サービスを行い「正しく稼ぐ」ことを入念に伝えます。
言葉だけでは簡単に聞こえますが、実際にできている施設は驚くほど少ないです。
多少省略した内容ではありますが、コンサルティング場面で看護師採用をする際の手法をお届けいたしました。
もし、ナーシングホームを始めよう、看護師を採用したい、などとお考えの方には是非覚えておいていただけますと幸いです。
もっと詳しく知りたい、色々質問したいと思われた方は
是非、セミナー受講や個別相談をご活用ください。
ナーシングホームのビジネスモデルから看護師の採用・定着の具体的な運営ノウハウが学べる
モデル事例となる企業様にゲスト登壇いただきます。
看護師の採用・定着、ターゲットの集客方法、運営のポイント、成功・失敗したこと、等々貴重な講座となっております。
施設運営に課題を感じている経営者様、これから高齢者向け住まいを始めたいとお考えの経営者様にも是非お聞きいただきたい内容となっています。
無料ダウンロード
▼コンサル現場で行う紹介・派遣を使わない看護師採用手法▼
『高収益ナーシングホーム新規参入セミナー』
オンラインまたは東京開催を選択可能!
【オンライン開催】
日時:
2024年2月12日(月)13:00-16:00
2024年2月13日(火)13:00-16:00
2024年3月4日(月)13:00-16:00
2024年3月5日(火)13:00-16:00
※全日程同じ内容です
申込:
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/107613
【東京開催】
日時:
2024年1月29日(月)13:00-16:00
会場:
株式会社船井総合研究所 東京本社(JR東京駅北口から徒歩1分)
申込:
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/107612
この記事を書いたコンサルタント
久積 史弥
理学療法士として病院、介護会社の責任者を経験した後に船井総合研究所に入社。前職では訪問看護事業の営業、看護師・理学療法士など約30名のマネジメントに従事、高収益事業として組織を牽引した実績を持つ。 現在は、介護・医療・保険外と幅広い領域でコンサルティングを行う。新規事業の立ち上げの経験が豊富であり、資格者採用・育成による組織活性化、営業による顧客獲得を得意とし、事業推進の手腕に定評がある。