5回転デイサービスとは
「5回転デイサービス」は、要支援高齢者に特化した1回10名定員のデイサービスで、1日60分のサービスを1日に5回提供する総合事業です。利用者は、この5回のサービスの中から、自分の都合に合わせて選択し、利用することができます。これにより、長時間の拘束を避け、柔軟に必要なトレーニングを受けることができます。各セッションでは、身体機能の維持や向上を目的としたプログラムが提供されており、運動機能の回復や社会参加の促進に寄与します。短時間で集中的に運動指導を受けることで、高齢者の自立支援を効果的にサポートします。また介護保険適用のため、料金は1時間当たり約500円で利用することができます。
ビジネスとしての「5回転デイサービス」の魅力
「5回転デイサービス」は、高齢者の健康寿命の延伸・身体機能の重度化防止における新たなビジネスモデルとして、次の具体的な魅力を持っています。
- 10名定員の施設基準・人員配置基準で、1日に最大50名を受け入れることができるため、人件費などを差し引いたあとに手残りする営業利益率が高い事業です。通常のデイサービスと比較して運営コストが抑えられるため、利益率が50%を超えることが見込めます。収益性の高いビジネスモデルであるため、さらなる事業拡大や新たなサービス導入のための資金、従業員のキャリアアップを実現するための資金を確保しやすくなります。また、開設時の人員が3名で、稼働率が上がるに従って人員を増やしていけるため、参入したての頃のランニングコストを抑えられることも大きな魅力です。
- 1日に5回、各回に10名の利用者を受け入れることで、1ヶ月(20営業日)に最大1000人の受け入れが可能です。これにより、多くの利用者にサービスを提供でき、10名定員ながら利用登録者は最大200名程度まで伸ばすことができます。月商175~200万円で単月黒字を達成した後の、売上の最大値が450~500万円と、1店舗あたりの月商の天井が高いビジネスモデルです。
- ここ数年、介護報酬改定の話が出るたびに、要介護1・2の利用者の通所介護サービスを総合事業へ移行するという話題が出てきます。要介護1と2の該当者に提供する訪問介護や通所介護に関して、市町村が運営する総合事業に移管するという構想です。要介護1と2の保険外しとも呼ばれるもので、2024年度の制度改正でも実施するかどうか検討されていました。総合事業である5回転デイサービスは、将来的に要介護1・2の方が総合事業へ移管された時の受け皿になる事業です。
- このビジネスモデルは、従来のデイサービスとは異なるアプローチを採用しており、市場内での競争が少ないブルーオーシャン市場をターゲットにしています。比較的元気な要支援者に対し、短時間集中型のトレーニングを提供することで、長時間の利用が難しい利用者にも対応でき、新たな顧客層を開拓することが可能です。
- 理学療法士がサービス提供を担当することで、看護師を配置する必要はないです。これにより、採用や雇用した際の人件費・マネジメントのハードルが下がるほか、運動トレーニングを必要としている利用者にも適切な支援を提供できます。また、リハビリテーションや機能回復の専門的なサービスを提供するセラピストが運動プログラムを提供することで、利用者の満足度を高め、継続的な利用を促進します。
- これらの魅力により、「5回転デイサービス」は、効率的な運営と高い利益率を実現しながら、利用者に対して柔軟で質の高いサービスを提供できるビジネスモデルとして注目されています。
利益率50%超:
1ヵ月延べ1000人の受け入れが可能:
今後の拡大が見込まれる、高い将来性がある事業:
非競合(ブルーオーシャン):
理学療法士を配置する、看護師が不要な業態:
こんな課題をお持ちの方におすすめ
効率的な運営と高い利益率を実現するビジネスモデルで、初期投資を抑えつつ高収益が見込めるため、新規開業に最適です。
- ・元気高齢者向けのトレーニングジムを開設したい トレーナー1名に対し利用者が3名という、セミパーソナル形式で実施するため、質の高い短時間集中型のサービスを提供することができます。元気な高齢者が無理なくトレーニングを受けられ、身体機能の維持・向上に効果的です。
- ・しっかり儲かる仕組みを持ったビジネスモデルでデイサービスを経営したい 高い利用者回転率と運営コストの効率化により、売上が増加し、利益率50%超を実現する堅実なビジネスモデルです。
- ・いま運営しているデイサービスの経営を厳しいと感じている 効率的な運営方法と高い収益性を持つ「5回転デイサービス」への転換により、現行の事業を立て直すことが可能です。
- ・つぶれそうなデイサービスの赤字をなんとかしたいと思っている コスト削減と高い利益率を誇るビジネスモデルを導入することで、赤字経営から脱却し、持続可能な事業運営が期待できます。
- ・小規模デイサービスの今後の方針に悩んでいる 柔軟で効率的な運営を可能にする「5回転デイサービス」は、小規模デイサービスが競争力を維持し、成長するための有力な選択肢です。
「5回転デイサービス」は、これらの課題を抱える経営者の皆様にとって、効率的かつ収益性の高い解決策を提供するビジネスモデルです。
5回転デイサービス事業のビジネスとしての広がり
5回転デイサービス事業に参入することによって、2つの効果を得ることができます。1つ目は既存事業の見込み顧客を獲得することができる「川上集客」としての側面。総合事業で要支援者に接点が生まれることにより、その後の加齢に伴う身体機能の衰えで、介護度が重くなった際に、他の介護保険サービスによって、適切なサービスを提供することができます。2つ目は当ビジネスで売上を生み出すだけでなく、他のシニアビジネス・フィットネス事業に横展開し、ニーズに応じた事業展開をしていくことが可能です。
要支援者を川上集客できることで、見込み顧客の獲得が期待できる事業例
- 1日型デイサービス
- 半日型デイサービス
- グループホーム
- 訪問介護
- 訪問看護
- 小規模多機能
- 老人ホーム
シニアビジネス・フィットネス事業の事業展開の例
- 総合事業
- 介護保険事業
- 障がい施設
- フィットネスクラブ
- トレーニングジム
「超高齢化社会」日本の抱える課題について
軽度者介護難民の実態
何かのサービスを利用したくて申請し、要支援者としての認定を受けているにもかかわらず、要支援者のサービス利用率は60%。リハビリサービスに限定すると40%です。要支援者の多くがサービスを利用できていない実法であることがわかります。なぜ要支援者のサービス利用率がここまで低いのでしょうか?
- ①介護事業者としては、身体機能の障害が重い方へサービス提供したほうが単価が高く、利用単価が低い軽度者向けのサービスでは収益性が低いため、積極的に受け入れがしづらい。
- ②要支援者としては状態が不安定な要介護者と一緒に利用するサービスでは、例えば3時間の滞在中に実際に運動するのは1時間程度であるなどのサービス内容への不安や、また要介護者が多数派を占めており雰囲気が合わないため、本当に利用したい施設がないというのが実態です。
このような、自分に合ったサービスがないという方には「5回転デイサービス」が最適です。このサービスは短時間のフィットネスジムのような雰囲気で、サーキットトレーニングを提供します。福祉施設特有のイメージを払拭し、男性女性を問わず好評です。デイサービス嫌いの方々も、自立への意欲を取り戻し、積極的に外出するようになっています。
元気高齢者の健康寿命の延伸を支える事業
「5回転デイサービス」は、元気高齢者の健康寿命の延伸を支える、元気高齢者を増やす起点となる事業です。送迎付きのセミパーソナルトレーニング施設で、1時間500円で通うことができます。各セッションでは、身体機能の維持や向上を目的としたプログラムが実施され、運動機能の回復や社会参加の促進に貢献することができます。専門スタッフが個別のニーズに対応し、高齢者一人ひとりに適したプランを提供します。さらに、コミュニティの一員としてのつながりを深めることで、心身の健康を総合的にサポートします。「5回転デイサービス」のユニークな運営方法は、高齢者に対して自立した生活を続けるための基盤を提供し、健康寿命の延伸に大きく貢献します。 さまざまなメディア・業界紙からも取り上げられる大注目の予防事業ですので、ぜひこの機会に本事業の魅力と介護業界の未来への希望を感じていただければ幸いです。
コンサルティング支援について
船井総合研究所では、5回転デイサービスへの新規参入から業績向上までトータルサポートをしております。
「収益の柱として、これから新規参入を検討されている会社様」
「介護知識があまりなく、異業種からの参入をお悩みの会社様」
「すでに新規参入したが、さらなる業績アップにつなげたいと考えている会社様」
どなたでもご相談ください。
具体的に提供できるコンサルティングサービスは以下の通りです。
【商圏分析・行政交渉】
「この商圏では、いったいどの程度の売上が見込めるのか」
「競合環境はどのようになっているのか」
新規事業を立ち上げにおけるこのような商圏に関する疑問に対して、商圏・競合調査分析を行うことによって、貴社のエリアにおける参入の可否診断を致します。本分析を通して無理のない数字計画を立てることによって、どの程度の数字が見込めるのかを明確にすることが可能です。
【戦略立案・事業計画策定】
競合や商圏の分析内容をもとに、どのように事業を進めていくか決めていきます。
また、弊社からのご提案だけでなく、貴社との打ち合わせをしながら計画的に戦略と事業計画を組んでいきます。
戦略立案に関してはより具体的に、新規参入のフェーズ、早期単黒を目指すフェーズ、売上拡大のフェーズ、事業展開のフェーズなど、期間と戦略を定めて、より実践に近い動きにまで落とし込みます。
【物件選定・専門職採用・専門サイト構築】
5適切な物件の選定や優れた専門職の採用は、5回転デイサービスの成功において重要な要素です。予算や地域の特性を考慮し、最適な物件を提案します。さらに、高いスキルと適性を持つ専門職の採用支援を行い、質の高いサービス提供を実現します。加えて、顧客の利用促進や情報提供のための専門サイトの構築も支援します。デザインやユーザビリティを重視し、SEO対策を施したサイト構築により、集客力を向上させます。
【ツール・帳票類の準備】
5回転デイサービスを開始するにあたって必要な契約書などの帳票類やアプローチブック、パンフレットなどの作成を進めます。
帳票類の作成に関しては、貴社は内容の確認だけをしていただき、後は弊社がサポート致しますので、手間はかかりません。
また、パンフレットやツールに活用できる写真撮影などに関しても、船井総研がサポート致します。スタッフの業務負担を軽減し、集客活動やサービス品質の向上など、本質的な業務に集中することができます。
【営業研修・接客接遇研修】
デイサービスの稼働率を上げ、利用者数を増加させるためには、営業力と接客技術の向上が不可欠です。これらの能力を強化するための「営業研修・接客接遇研修」を提供します。
デイサービス稼働率を上げるにはどうすればいいのか?「営業研修」
デイサービスの稼働率を上げるためには、効率的な営業戦略が求められます。営業研修では、地域にあるランク付き訪問営業リストのご提供と、初回・2回目・3回目のご訪問で具体的に何をお話しするのかについてのノウハウ提供から、最適な営業手法を学びます。また、アプローチ方法や提案力・イベント力の強化を図り、顧客獲得に向けた具体的なスキルを身につけます。さらに、結果を出すための追跡方法やフォローアップの技術も学びます。これにより、営業活動が効率的かつ効果的に行えるよう支援します。
デイサービスの利用者を増やす方法を研修します。「接客接遇研修」
デイサービスの利用者を増やすためには、既存の利用者からの満足度向上が鍵となります。接客接遇研修では、基本的なマナーやコミュニケーションスキルに加え、利用者のニーズを正確に把握し、その期待を超えるサービスを提供する方法を学びます。利用者一人ひとりに対して心のこもった対応ができるよう、具体的なシナリオを用いて実践的なトレーニングを行います。
これらの研修を通じて、スタッフの営業力と接客技術が向上し、デイサービスの稼働率アップと利用者数の増加を実現、持続可能な経営基盤を築きます。
【月次支援】
月に一度御社に訪問するなどお打合せの時間を設け、長いスパンで新規事業参入のお手伝いを致します。内容は業績アップのための支援をはじめ、利用者の満足度を高めるための商品力アップ・新規成約を獲得する集客や営業・また職員の採用から早く一人前にするための研修など、売り上げ獲得のために御社のスタイルに柔軟に合わせてご支援を致します。また、経営に関して日々発生する疑問や課題もご相談いただければコンサルタントがすぐに解決致します。
関連コラムのご紹介
無料経営相談のご案内
弊社の介護・福祉専門コンサルタントが貴院にご訪問、もしくはお客様に弊社までお越し頂き、現在の貴院の経営について無料でご相談いただけます。 無料経営相談は専門コンサルタントが担当させていただきますので、どのようなテーマでもご相談いただけます。
通常、コンサルティングには多大な費用がかかりますが、無料経営相談ではその前に無料で体験していただくことができますので、ぜひご活用いただければ幸いでございます。
セミナーやコンサルティングでしか聞けないノウハウを大公開
"今日からすぐに実践いただくための"科目別 経営手法レポートダウンロード
「効率化」「スタッフ採用」「WEBマーケティング」「スタッフマネジメント」「新規ビジネスへの参入」……経営者の方々が日々経営をされる中で、小さなものから大きなものまで様々な悩みがあるかと思います。
そのようなお悩みを解決していただくために、経営レポートをご用意しました。
すぐに実践な内容が盛りだくさんのレポートとなっているので、是非ご参考にしてください。