昨今、様々な業種の会社様が介護業界へ新規参入されております。
 
そのような状況の中、最近、下記のような相談が多く来るようになりました。
 
「リハビリデイを開設しました。
利用者が全然集まらないのですがどうしたらいいですか?」
 
結論から言うと、押さえるべきポイントをはずしていることが問題です。
 
下記にそのポイントを説明させていただきます。
(1)	需要と供給のバランスを把握せずに出店しまった。
(2)	同じ商圏内に同じようなサービスがすでにある。
(3)	施設長がきっちりと自施設のリハビリデイの強みとご利用者様の背景やご家族の想いに対して的確な答えをケアマネに伝えられていない。
(4)	施設長(ケアマネ営業を行う方)の行動量がそもそも足りていない。
(5)	会社として、ケアマネ営業、利用者獲得の仕組みがない。
以上、5つのポイントが原因です。
 
新規出店をされる際には、以上のポイントを考慮した上で出店、行動していただければ幸いです。
 
皆さんの運営の一助になれば幸いです。
 
デイサービス成功の法則 無料レポートはこちら
 
     | 













