採用は応募だけに注力していても、採用成功には繋がりません!

2016年10月3日配信

カテゴリ:
人材採用・育成・評価

介護事業所の採用を中心にご支援させて頂いています、植野公介です。
 
去年に比べ、今年は更に採用活動が難しくなっていますが、皆様「応募数の最大化」ばかりに目が行き過ぎていませんか?
 
もちろん「応募数の最大化」がなければ、採用成功に繋がらないのですが、他業界とも人財の取り合いが起きているなかで、「採用オペレーション」にも力をいれていく必要があります。
 
では、具体的にどういった施策を行っていく必要があるのか?
 
それは、
 
・応募から内定までにかかる時間を短縮する
→応募から社長面接まで一週間程度を目標とすること。また雇用条件については社長面談前に決定しておく。
 
・応募から内定までの対応を定型化する
→応募から内定まで、いつまでに誰が対応するのかを細かく設定すること。
 
・面接方法を再考する
→良い人財であれば面接中に次回面接の日程調整を行い、後半は法人の魅力や本人へ期待することを伝え、内定へのモチベーションを高める動きをとる。
 
これらの方法を実践し、入社までの採用オペレーションを固めていく必要があります。
 
これからの時代は、介護業界内だけの人財確保競争ではなく、全業界での競争となっていきます。
その時、応募があった人財をどれだけ早いスピードで見極め、どう対応していくか。その差が他法人との決定的な差別化となります。
 
また、地域密着事業ということもあり、採用・不採用関わらずスピード感早く丁寧に対応することで、
その対応自体に求職者から好感を持たれ、結果的に施設の良い口コミが地域に伝わります。
 
採用難の時代だからこそ、採用成功に向け「応募・面接・フォロー」の仕組み化を作り上げていって下さい。

 


経営研究会のご案内

介護サービス経営研究会《無料お試し参加受付中》

月づきたったの2万円!「地域一番」をホンキで目指す介護事業者のための実践的なグループコンサルティングサービス!必ず答えが見つかります!

介護サービス経営研究会

人が採れる・辞めない採用・定着の仕組み 無料レポートはこちら

介護職員・看護師・専門職 人が採れる・辞めない採用・定着の仕組み

介護業界の採用環境から、採用がうまくいかない5つの理由が挙げられます。
1.欠員補充型の採用活動になっている
2.法人の魅力づくりを行っていない
3.採用担当者のみで採用活動を行っている
4.安定的に人材を集めるための仕組みを持っていない
5.採用後の育成・定着の仕組みがない

人材不足から抜け出し安定的に人材を獲得するためには?

介護職員・看護師・専門職 人が採れる・辞めない採用・定着の仕組み

PDFファイルサイズ2.16MB

今回の担当コンサルタント

医療・介護・福祉・教育支援部

植野 公介(ウエノ コウスケ)

「入居施設への業績アップ、採用」をテーマに、30を超える法人や100を超える介護施設へのコンサルティングを行っている。
前職の人材会社勤務時での営業・支店長経験を活かし、ソーシャルワーカーやケアマネへの営業対策、「介護職・看護師」の採用といった現場密着でのコンサルティングに定評がある。

 
 

この記事を書いたコンサルタント

植野 公介

植野 公介

「介護の仕事に誇りを持った人財を多く輩出する」をコンサルティングテーマに、 介護業界の株式会社、社会福祉法人、医療法人向けに、採用・定着・育成・研修のコンサルティングを行っている。中でも、介護施設を対象とした介護関係職(介護職、看護師、リハビリ職など)の採用コンサルティングを得意としている。

介護・福祉経営 無料メールマガジン

現場で活躍するコンサルタントが、業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の介護・福祉経営コンサルタントが無料でお届けする、現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった無料メールマガジン「介護・障がい福祉ビジネス通信」。
これからの時代に生き残っていくために、「地域一番」となるためのヒントや、介護・福祉経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内など、盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

介護・福祉経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る