介護採用は「業態・志向・資格」で成果3倍

2017年8月2日配信

カテゴリ:
人材採用・育成・評価

皆様、こんにちは。 介護施設の採用・定着・育成をお手伝いしている、船井総研の植野公介です。   最近改めて、求人の悩みを多く聞くようになりました。 具体的には、   「求人広告に出しても効果がない」

「面接まで来ない」 「掲載件数だけ多くてお金の無駄ではないか」   このような内容です。   確かに人材不足なので厳しい状況ではありますが、決して集まらないわけではありません。 今日はヒントになるポイントを何点かお伝えしたいと思います。   まずは、介護業界特有のターゲットが明確になっているか、またそのターゲットに向けたメッセージが記載されているかが大切です。「ターゲット業態・志向・保有資格」を明確にすることで、メッセージのブレをなくします。   介護職の採用広告は、「業態・志向・資格」でターゲットを絞り込むことで通常の3倍の成果が得られることができます。   ターゲット業態とは、施設系の特養・グループホームなのか、在宅系のデイサービスか訪問介護なのかといったことです。それぞれ施設によって特徴が違うので、その特徴によってメッセージの打ち出し方を変えます。   例えば、特養の特徴として「社会福祉法人のみが運営でき安心」や「無資格でも働ける」といったものがあります。また介護施設で働きたい人財の志向は「職場環境志向」の方が多く、「学生・主婦・シニア」の「介護業界デビューしたい、介護のことを学びたい、安定して働きたい」というニーズが特養にはあるため、これらの文言をいれた文章作成が必要になるのです。   このように、「ターゲット業態(特徴)×志向(職場環境志向・仕事志向・収入志向)×保有資格(介護福祉士・無資格)=自法人独自の広告文の差別化」に繋がりますので、是非そのあたりを整理されて下さい。    


今回の担当コンサルタント

医療・人財開発グループ 医療・人財開発チーム
人財マネジメントコンサルタント

植野 公介(ウエノ コウスケ)

「入居施設への業績アップ、採用」をテーマに、30を超える法人や100を超える介護施設へのコンサルティングを行っている。
前職の人材会社勤務時での営業・支店長経験を活かし、ソーシャルワーカーやケアマネへの営業対策、「介護職・看護師」の採用といった現場密着でのコンサルティングに定評がある。

 

>>お問合せ・無料経営相談

この記事を書いたコンサルタント

植野 公介

植野 公介

「介護の仕事に誇りを持った人財を多く輩出する」をコンサルティングテーマに、 介護業界の株式会社、社会福祉法人、医療法人向けに、採用・定着・育成・研修のコンサルティングを行っている。中でも、介護施設を対象とした介護関係職(介護職、看護師、リハビリ職など)の採用コンサルティングを得意としている。

介護・福祉経営 無料メールマガジン

現場で活躍するコンサルタントが、業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の介護・福祉経営コンサルタントが無料でお届けする、現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった無料メールマガジン「介護・障がい福祉ビジネス通信」。
これからの時代に生き残っていくために、「地域一番」となるためのヒントや、介護・福祉経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内など、盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

介護・福祉経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る