前進している通所介護施設が既に始めていること

2020年5月22日配信

カテゴリ:
入居施設 介護

いつもメルマガをお読みいただき、ありがとうございます。
船井総合研究所の小路でございます。

①送迎車乗車前の検温と状況把握
送迎車乗車前の検温(37.5℃で利用不可)については既にご周知のことではあるかと思いますが、つい手間がかかるため省略してしまったり自己申告制にしている等で施設に到着した後に実は規定以上の熱が計測された。よく話を聞くとご家族に感染された方がいた。等で冷や汗をかかれたご経験のある方は意外といらっしゃるのではないでしょうか?現場でご活躍の従業員の安全を守ることはもちろん、まずは自施設から感染者を出さないことが今後引き続き重点となります。今こそ基本を徹底してリスク低減を心掛けましょう。

②換気設備等の導入
これは未だ実施されていない事業所様も多くいらっしゃるかと思われますが、今後「密閉しない」「触れない」は施設の標準装備として必要になると考えられます。そこで、現在環境省からも十分な換気ができるよう高機能換気設備、空調設備等の導入にあたって支援策も予定されています。筆者が環境省に確認を行ったところ6月以降に具体的な公募条件や上限金額について発表があるとのことです。更には、施設内の扉や洗面所の蛇口を自動に変更する等、今後長期的に感染症に対応していく上で可能な範囲から対策を行うことが求められます。
参考) 環境省「大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業」
http://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/energy-taisakutokubetsu-kaikeir02/r2hosei_kankir.pdf

③ 利用休止中の利用者サポート
やはり、未だにご家族様からの薦めで利用を休止している方もいる中、自粛期間が明けた後に復帰していただけるかが次なる課題。今の段階から加算は取らずとも電話や訪問にて安否確認にてコミュニケーションを密にとることが最大のカギとなります。さらに、運動機能の低下を懸念される利用者様へは保険外にてリハビリサービスをご提案される事業所様もございます。利用者ニーズに合わせて柔軟にサービスを変更することが可能であり、素早い対応が求められる今の時期には特に求められるサービスであると言えるでしょう。

船井総研では自費事業の中でも機能訓練に特化したリハビリ事業をご紹介しております。保険外事業の新規参入、既に開始されている経営者様へ向けてオンラインセミナーの開催を予定しておりますので、是非ご活用ください。

《医療介護向け 自費売上アップ無料オンラインセミナー》
自費リハビリ事業のビジネスモデルを短時間でお知りになりたい方へ、ビジネスモデル公開セミナーの開催を
6/23(火)~30(火) 14:00∼15:00予定をしております。ご関心をお持ちいただけた方は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。時間外の視聴をご希望の方はお問い合わせください。
⇓【お申し込みはコチラから】
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/061717

この記事を書いたコンサルタント

運営チーム

介護・福祉経営 無料メールマガジン

現場で活躍するコンサルタントが、業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の介護・福祉経営コンサルタントが無料でお届けする、現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった無料メールマガジン「介護・障がい福祉ビジネス通信」。
これからの時代に生き残っていくために、「地域一番」となるためのヒントや、介護・福祉経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内など、盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

介護・福祉経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る