【無料DLレポート!】空き家を活用した有料老人ホーム申請の進め方

いつもメルマガをお読み頂きましてありがとうございます。
船井総合研究所の木村でございます。

「19床の有料老人ホームが初期投資2,000万円以下で展開できる」
もしそのようなケースがあれば、取り組んでみたいとお考えになる介護事業者様も多いのではないでしょうか?

通常であれば、2~3億の投資がかかる有料老人ホームの出店ですが、上記のようなケースを可能にするのが空き家活用型の施設事業です。

実際に前回開催させて頂きましたセミナーのゲスト企業様は、19室の社員寮を活用した上で投資を2,000万円程度で抑え、年商約9,000万円UPを実現させています。

最大のハードルは物件の仕入れ・活用にあり

これだけ低投資で高収益な事業であるにもかかわらず、全国的に取り組む事業者が急増していない一番の理由は、
物件仕入れの難しさと、仕入れた物件を有料老人ホームとして活用する為に行政と交渉を行う難しさにあります。
多くの介護事業者様にとっては、不動産事業は別の畑のお話です。
よって、「どのような物件を」「いくらで」「どのように」仕入れると良いのかという点が明らかでない為に、スムーズな動きだしができないケースがございます。

また、仕入れた物件を有料老人ホームとして活用する為に行政の担当者と交渉を行うこともハードルの高さを構成する要素の1つです。
なぜならば、全国的に空き家を活用した有料老人ホームの活用に関しては、まだまだ珍しく、行政の担当者にとっても初めてであるケースが多い為にスムーズな交渉ができないためです。
加えて、有料老人ホームの運営指針には、空き家物件を活用した場合の特例が記載されてはいるもののあくまで「特例」である為、字義的な解釈のみしかしない担当者ですと、物件を仕入れたものの、必要以上に改修費用がかかり採算が取れない・・・。という可能性もあるのです。

あくまで、有料老人ホームに関しては「許認可制」ではなく、「届出制」です。
厚生労働省は有料老人ホームの届出に関しては、民間事業者の創意工夫を認めつつ届出に向けた交渉を行うべきだという考え方であります。

要は、行政主導で話をするのではなく、こちらが交渉を主導しつつ有料老人ホームの届出を進める必要があるのです。

ただし多くの事業者様、とりわけ初めて施設事業を展開される事業者様にとっては未知の部分であるかと思います。

【無料DL!】空き家物件を活用した有料老人ホーム申請の進め方を配信中

【シニア向け空き家活用】有料老人ホーム申請の進め方

そこで船井総合研究所では、空き家物件を活用した有料老人ホーム申請のポイントに関してまとめた資料を配信しております。
なお、ダウンロードに関しては無料ですので、お気軽にご覧頂けますと幸いです。
記載された情報が少しでも貴社の事業展開のお役に立てますと幸いでございます。
もしより詳しくお話をお聞きになりたい方は無料の経営相談をご活用ください。

この記事を書いたコンサルタント

木村 亘佑

熊本県出身。新卒で船井総合研究所に入社し、介護保険制度内外の事業立ち上げや運営コンサルティングを行う。「福祉のまちづくり」の実現に向けてシニア向け空き家活用事業をメイン領域としながら、事業計画策定や採用、営業管理を行いながら企業の属人的な課題を仕組みで解決する為に日々業務に取り組む

介護・福祉経営 無料メールマガジン

現場で活躍するコンサルタントが、業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の介護・福祉経営コンサルタントが無料でお届けする、現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった無料メールマガジン「介護・障がい福祉ビジネス通信」。
これからの時代に生き残っていくために、「地域一番」となるためのヒントや、介護・福祉経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内など、盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

介護・福祉経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る