
地域包括ケアグループ
津田 和知(Kazutomo Tsuda)
大手介護事業者を経て船井総合研究所にキャリア入社。
前職では介護職、介護リーダーとして現場を経験後、27歳で57室有料老人ホームの施設長に着任。営業体制の強化、相談対応の改善、人材の定着、オペレーションの効率化等に取り組み、入居率を改善。
船井総合研究所では、主として施設系、訪問系の業種を担当し、有料老人ホームや訪問看護ステーションの新規開設、収支改善、営業強化、人材採用、幹部教育、マネジメント体制の構築、M&A支援、経営計画策定等、幅広いテーマでコンサルティングを行っている。
担当テーマ
- ・有料老人ホーム立ち上げ支援
- ・訪問看護事業立ち上げ支援
- ・ナーシングホーム立ち上げ支援
- ・営業支援
- ・人材採用支援
- ・マネジメント支援
【コラム執筆実績】
【関連:ソリューション】
・医療業界外の法人でも参入可能!訪問看護の立ち上げ支援コンサルティング
・【介護経営】精神科訪問看護ステーションの事業立ち上げコンサルティング
◆無料:ダウンロード・レポート◆

無料経営相談のご案内

弊社の介護・福祉専門コンサルタントが貴院にご訪問、もしくはお客様に弊社までお越し頂き、現在の貴院の経営について無料でご相談いただけます。 無料経営相談は専門コンサルタントが担当させていただきますので、どのようなテーマでもご相談いただけます。
通常、コンサルティングには多大な費用がかかりますが、無料経営相談ではその前に無料で体験していただくことができますので、ぜひご活用いただければ幸いでございます。