地域包括ケアグループ

管野 好孝(Yoshitaka Kanno)

【船井総研表彰式2019年度】
ベストチームリーダー賞受賞/6年連続:指名数No.1コンサル

10年間小売業の店長として、現場で培ったマネジメント力を武器に、レンタル業界大手のTSUTAYAを着任後わずか1年で日本一を達成した実績を持つ、異色の経歴の経営コンサルタント。
船井総研入社後は、介護業界に特化し、「船井流経営法」を介護事業コンサルティングに変換した第一人者として、数々の事業所の業績向上に貢献。特に、稼働率・入居率アップといった介護事業所の収益に直結する課題解決を得意としている。

また、人材採用、幹部育成、組織活性化といった分野にも精通しており、経営意識が低いと言われる介護業界においても、クライアントの心に火をつけるコンサルティングスタイルで、組織全体の底上げを図る。

実績として、6年連続指名数No.1コンサルタント、社内外での多数の講演、船井総研の介護コンサルグループを成長させた功績が挙げられる。これらの実績が認められ、船井総研内表彰「ベストチームリーダー賞」を受賞。

担当テーマ

  • ・デイサービス稼働率アップ
  • ・施設系 入居率アップ
  • ・特別養護老人ホーム 入所率改善・待機者づくり
  • ・介護施設 収益改善
  • ・職員採用(介護・看護・セラピストなど)
  • ・介護×新卒採用
  • ・新規立上げ(デイサービス/訪問看護/介護施設/複合施設)
  • ・ナーシーングホーム(立ち上げ・採用・転換・収益化)
  • ・定着率改善
  • ・幹部育成/幹部研修
  • ・ケアマネ営業研修
  • ・組織強化
  • ・ChatGPT×介護

コンサルティング実績

主な実績

・デイサービス稼働率の向上(稼働率55%→93%)
・入居施設 入居率の向上(33%→100%)
・ナーシングホーム転換(月商700万円→2,500万円)
・組織活性化にて離職率32%→7%へ改善
・人材採用(3ヶ月で120名以上の職員応募)
・幹部育成の結果、主任→理事へ成長
・1億円企業 → 5億円企業
・リファラル採用3→26人/年
・生成AI×介護(ケアプラン自動化など)




【動画】

【介護業界動向】最新トレンド!訪問看護への新規参入がカギ?

業績アップと社会貢献を両立する最新の経営戦略を公開!
社会貢献で持続可能な成長を実現する方法とは?

【社外講演】

・メディカルジャパン講演
・高齢者住宅フェア講演
・日本M&Aセンター主催セミナー講演
・三菱電機ビジネスシステム主催セミナー講演
・日立ライフ主催セミナー講演
・富山銀行主催セミナー講演 など

【関連:ソリューション】

・デイサービス共生型生活介護付加コンサルティング

・介護事業向けChatGPT活用方法

・ナーシングホーム開設コンサルティング

・医療業界外の法人でも参入可能!訪問看護の立ち上げ支援コンサルティング

・【介護】介護法人 採用力アップ/ダイレクトリクルーティング

・船井総研の介護・シニアM&A

・【介護経営】事業計画作成支援

・【介護経営】幹部を採る!介護新卒採用

・【介護経営】応募率90%~!潜在介護職を発掘するお仕事説明会

・空き家活用による住宅型老人ホームビジネス

・採用面接研修

・病院・ソーシャルワーカー営業

【コラム執筆実績】

【最新記事】はコチラ

【ブログ】

介護業界モチベーション最強理論

【自著】

人が集まる! 定着する! 明るい介護職場づくり

【主な執筆】

・日経ヘルスケア
・デイの運営と経営
・真・介護キャリア
・訪問介護サービス
・介護人財 など多数

無料経営相談のご案内

弊社の介護・福祉専門コンサルタントが貴院にご訪問、もしくはお客様に弊社までお越し頂き、現在の貴院の経営について無料でご相談いただけます。 無料経営相談は専門コンサルタントが担当させていただきますので、どのようなテーマでもご相談いただけます。

通常、コンサルティングには多大な費用がかかりますが、無料経営相談ではその前に無料で体験していただくことができますので、ぜひご活用いただければ幸いでございます。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

介護・福祉経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る