株式会社ライオンハート 代表取締役 森本宙 様
皆様、お世話になっております。
今回は、2014年に鳥取県で介護事業等を立ち上げられた、
株式会社ライオンハート 代表取締役 森本宙様に、
立ち上げ前から現在、今後の目標についてお話をお伺いいたしました。
船井総研
初めに経歴などをお話していただければと思います。
森本様
地域に貢献されている病院に2004年に就職しました。2007年に訪問リハビリを立ち上げるということで、そこの管理者に抜擢されました。その病院で10年働き、ご利用者様により質の高いサービスを届けたいという思いがあり、2014年に起業しました。
船井総研
10年も同じ病院に勤めているのはなかなか珍しくないですか?
森本様
田舎だからこそ珍しくないと思います。大学院にも2年間行かせてもらいました。
船井総研
起業された理由などがあれば教えていただきたいです。
森本様
病院の規模としては250人くらいで管理職もさせてもらいましたが、自分のやりたいことがでてきて、その時に同じ職場の人と意気投合し、起業しました。
船井総研
共同経営ですか?
森本様
共同ですが、1人オーナーです。
船井総研
実際に起業するまでどれくらいの期間がかかりましたか?
森本様
約1年くらいです。管理職という立場もあったので、職場には起業する1年前には伝えました。
船井総研
起業するまでの情報収集はどのように行いましたか?
森本様
思い描く姿はあったのですが、病院で勤めていたときに仕事柄他の施設に入らせてもらうことがあり、特にどこかに勉強しに行ったということはありませんでした。商工会議所の経営塾にいき勉強しました。
船井総研
何歳の時に独立されましたか?
森本様
32歳の時に独立しました。
船井総研
周りの人たちは独立している人が多かったですか?
森本様
鳥取県米子市では初でした。鳥取県全体で見ると、二番手か三番手でした。
船井総研
当時は心配されませんでしたか?
森本様
心配する人もいましたが、大丈夫だと自信を持つことが重要だと思っていました。
船井総研
創業時からどのような事業を始めたのか教えていただきたいです。
森本様
訪問看護もしたかったのですが、それだけだと不安なので、基盤となるデイサービスを作りたく、定員10名のデイサービスを立ち上げました。定員を15名→18名に増やし、現在も18名の地域密着型のデイサービスを行っています。
船井総研
拠点としては1拠点ですか?
森本様
デイサービスは1拠点になります。拠点を増やせばいいとは考えていないです。2015年5月に開業し9月で定員15名にし、2016年1月に定員18名、4月に土曜日営業を始めました。
船井総研
早い段階でご利用者様が増えていった状況だったのですか?
森本様
2015年8月には稼働率が80%になり、定員を増やし、デイサービスの稼働率は直近3年間で90%を超えています。
船井総研
全国的には、利用入れ替えや集団での利用が高齢者様にとって不安となりますが、その辺はありませんでしたか?
森本様
若干ありました。重度な人が多く、質の高いサービスを提供することをコンセプトとしており、利用日入れ替えは少なかったです。
船井総研
要介護3以上を取れるのはすごいと感じます。スタッフさんが優秀でないとご利用者様が離れていくと思うのですが、最初からそのような戦略だったのですか?
森本様
質の高いサービスを提供したいという想いがありました。最初のころから現在までの平均として、要介護2.5です。
船井総研
リハビリ特化型のデイサービスがある中で、ライオンハート様が選ばれる理由として、どのようなことがあるのでしょうか。
森本様
うちはリハビリ特化がアピールポイントではなく、リハビリ特化は当たり前だと考えています。送迎時は自家用車に乗るための訓練であり、要介護度の高い人でも普段の生活を送れるように訓練するといったところが、ご利用者様やご家族から信頼を得ているのだと思います。
船井総研
そ専門のリハビリ職の方が不在の中で、そこまでのサービスを提供するのは大変ではないですか?
森本様
介護職を採用するときに、事前に質の高いサービスを提供することをお話しして、賛同してもらえる人に来てもらうようにしています。車の乗り降り方のパターンを3つに分けて研修を行うなど、介護職、リハビリ職関係なく皆で自立支援をしようと話しています。
船井総研
集客として質の高いサービスを提供することでご利用者様が集まったのか、それとも営業をされていたのかどちらですか?
森本様
営業は居宅など一通り行いました。チラシなどを配布することなく、ご利用者様の口コミで広がっていったと思います。近年では地域の体操教室にも力を入れており、そのようなところからも認知度が高まっていきました。
船井総研
体操教室は総合事業ではなく委託ですか?
森本様
行政からの委託です。単発のものを何個か受けている内に、2年前から毎週開催されているものを委託されているという状態です。
船井総研
現在、デイサービスで何人の職員の方がいますか?
森本様
10〜11人くらいです。そのうちリハビリ職が5人くらいいます。常時3人が出勤している状態です。定員18名のデイサービスにしては、充実しています。
船井総研
人件費はどのように考えていますか?
森本様
稼働率の高さで補っています。もともと起業する際に稼働率の高さが売上に直結すると考えており、介護・看護・リハビリのそれぞれでいろいろな内容の支援を行い、稼働率を上げるようにしました。新規利用の受付は常にある状態で、お断りする場合もあります。
船井総研
月々何件くらいの新規利用のお話をケアマネージャーさんからいただけるのですか?
森本様
終了した時点で次の新規の方のお話が来る状態です。
船井総研
リハビリ特化型デイサービスは周辺に結構ありますか?
森本様
そこまでありません。半日型は米子市内に3~4件以内だと思います。全部地域密着型で18名以下です。
食事も最初から管理栄養士の方がいて、最初のスタッフは5人のうち1人が管理栄養士の方でした。手作りの料理を提供することもこだわりです。
船井総研
外注やお弁当ではなく、管理栄養士の方が調理をしているのですか?
森本様
そうです。現在は規模も大きくなり、管理栄養士も2名体制になりました。あらゆるもので質を求めていきました。
船井総研
あ管理栄養士を含めて、起業時に人材はどのように採用しましたか?
森本様
知り合いです。
船井総研
創業時は全員知り合いだったのですか?
森本様
全員が知り合いというわけではなく、それぞれが知り合いという感じでした。
船井総研
苦労した点などはありますか?
森本様
当初は資金面での調整や、離職率を抑える為の施策を考えるのにも苦労しました。
船井総研
起業時の借入はどのようにされましたか?
森本様
最初は知人から借りました。
船井総研
自己資金はおいくらですか?
森本様
資本金としては900万円です。
船井総研
起業する際に建物を建てる土地などはご自身で探されましたか?
森本様
もともと自分が住んでいた自宅を会社で買い、そこに建てました。
船井総研
それだと、デイサービス施設の造りは家に近い形ですか?
森本様
そうです。
船井総研
離職率が高くなったという事例はありますか?
森本様
極端に減ることもなく、右肩上がりの状態ではあります。今まで年間で一番多くて6名の方が辞職しましたが、平均離職率としては4%です。
船井総研
離職率が低いと感じたのですが、何か取り組みはされていましたか?
森本様
3年前から面接する前に現場の雰囲気を確かめてもらい、ここで働きたいと思う人だけ面接に来てもらうようにしました。仕事の大変さなどをあえて事前に説明するなどしました。
船井総研
面接を受けに来る方は他のデイサービスより大変だという印象を持たれていると思いますか?
森本様
楽しそうな雰囲気があることは理解されていると思います。ですが、しっかりと質の高いサービスを提供することは事前に言うようにはしています。
船井総研
他社と比較して強みがあれば教えてください。
森本様
自立支援に力をいれているところです。デイサービスだけではなく、訪問看護など全てにおいてその考えを持ち、取り組んでいます。
船井総研
現在、従業員は何名いらっしゃいますか。
森本様
現在は42名です。8年で8倍になりました。
約14名がリハビリ職です。若い介護職の方が集まりづらく、そこでリハビリ職の方がいい力になっています。若い人材を育てないと労働力の高齢化に繋がると考えており、若い人をできるだけ採用するようにしています。
船井総研
従業員の方の平均年齢はおいくつくらいですか?
森本様
デイサービスだけだと平均年齢は34歳です。会社全体で考えると、40歳です。
船井総研
設備投資という面でのご質問なのですが、どのようなものに投資を行っていますか?
森本様
施設の建物に行っています。デイサービスの施設が狭いと感じたので、近所の建物を購入し事務所にしました。
船井総研
建物は資産と捉えることはできますが、なぜ賃貸ではなく購入するのですか?
森本様
最初の物件は自宅を会社で購入して建てたというのと、2件目はモデルルームで型落ちの物件が安く出ており、賃貸は厳しいとのことで購入させていただきました。
船井総研
理学療法士の方で開業しよう考えている方に対してどのような考えをお持ちですか?
森本様
企業として持続可能な状況であり、ご利用者様にサービスを提供できれば良いと考えています。自分にしかできないサービスを提供して欲しいと思います。
船井総研
これからの目標などはありますか?
森本様
デイサービスという基盤を作り、介護職が増えてきたので自立支援という訪問看護を行い、看取りまでできる訪問看護まで行いたいと考えています。単純にデイサービスを増加させたいのではなく、従業員の方が成長していけば増やしていきたいと考えています。
船井総研
病院時代よりも大変だと思いますが、楽しいですか?
森本様
自分がしたいことをできる環境なのでとても楽しいです。
船井総研
本日はお忙しいところ貴重なお話をしていただきありがとうございました。
森本様
こちらこそ、ありがとうございました。