専門職員育成プログラムのご案内
- カテゴリ:
- 障がい福祉
――――――――――――――――――――――――
第一期 専門職員育成プログラムのご案内
――――――――――――――――――――――――
皆様
お世話になっております。
株式会社船井総合研究所の中谷文哉です。
この度、児童発達支援・放課後等デイサービスの事業者様向けに第一期専門職員育成プログラムを開催させていただくことになりました。
こんなお悩みはございませんでしょうか?
・専門職員を採用したが、障がい福祉の経験がなく活躍できずにいる
・法人内で専門職員の方が孤立していて横のつながりが必要と感じている
・専門職員の経験を活かしたプログラムづくり、支援計画づくりをしていきたい
・児童発達支援・放課後等デイサービス専用の実技研修を受けたい
そのような法人様向けに「専門職員育成プログラム」を提供いたします!
専門職員育成プログラムでは、
☆障がい福祉業界の基礎的な知識を身に着けられる
☆発達特性など障がい福祉の基礎について学ぶことができる
☆専門職員だからこそできる療育を学べる
☆他事業所の専門職員と一緒に学べる
☆実技研修とケース検討で自事業所の療育につなげられる
このような内容で提供させていただきます。
また、今回は講師として株式会社 あけぼのミライズ様の専門職の方にご登壇いただきます。
秋田県大仙市・横手市にて、放課後等デイサービス・児童発達支援みらいずジュニア、進学・就職準備型放課後等デイサービス・児童発達支援みらいずカレッジ・みらいず相談支援事業所を展開。現在5事業所運営され、各事業所で専門職員を配置。職員の皆様は大学教授より専門職員向けの研修を受講されております。
このプログラムは約半年間、月に1回の頻度で実施し、受講者が現場で実践できるプログラムとなっております。
【詳細日程】
6月17日(土) 11時~18時 東京会場
7月12日(水) 9時~13時 オンライン
9月13日(水) 9時~12時 オンライン
10月14日(土) 11時~16時 東京会場
11月15日(水) 9時~13時 オンライン
12月9日(土) 11時~18時 東京会場
理学療法士、作業療法士など専門職に限らず、児童発達支援管理責任者、保育士の方など専門的スキルを高めたい方はぜひご参加ください!
詳細の内容を知りたい方、参加費用について知りたい方、ご参加希望の方は、下記お問い合わせフォームより、お問い合わせ内容について「専門職員育成プログラムについて」とご記入いただき回答をお願いいたします。
担当のコンサルタントより詳細説明をさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
お問い合わせはこちら
この記事を書いたコンサルタント
中谷 文哉
大学卒業後、船井総合研究所に新卒入社。 運動学習特化型放課後等デイサービス、専門特化型の児童発達支援事業所、多機能型事業所の新規開発・業態転換・活性化をメインにコンサルティングを行う。現在は、「一般就労」を実現すべく、就労移行支援、就労継続支援A型、就労準備型放課後等デイサービスの新規開発・業態展開・活性化も手掛ける。 採用・集客からカリキュラム構築まで、現場に寄り添ったサポートを行う。