【無料のお試し参加可能!】自費事業の最前線、「自費リハビリ経営研究会」のご案内

2018年11月27日配信

カテゴリ:
脳梗塞リハビリ

こんにちは!
シニアライフコンサルティングチームの久積です。

2018年も終わりに近づいてきています。
今年は医療と介護のダブル改定がありました。お読みいただいてる方々の中にもホッとした方、
危機感を感じられた方がいらっしゃるかと存じますが、改めて制度ビジネスを考える機会になったことと思います。
私が所属するシニアライフコンサルティングチームでは新規事業のお手伝いをさせて頂いていますが、
ダブル改定によって介護会社様、医療法人様は自費(保険外)サービスへの関心が益々高まったように感じます。

先日、ある方より「保険事業は国のフランチャイズと思っている」と伺ったのですが、
「あっ、なるほどな」と、聞いている方々が非常に納得されていました。
2年あるいは3年毎の制度改定によって経営状態が変わっていく保険事業ですが、
今後は国の舵取りに左右されない、されにくい経営が求められていくでしょう。

ここで、私が主にコンサルティングさせて頂いている自費リハビリ事業について、
少しだけ触れさせていただきます。
自費リハビリの市場は今急拡大しています。
大手企業も参入し、インバウンドや海外進出を視野に入れた活動がみられるようになってきました。
日本をはじめアジアでは高齢者が今後も増え続けていく中、
医学は進歩しても一定の割合で病気になる方は存在します。
当然、リハビリ需要も高まり、受けたいサービスを選択できる
自費リハビリは消費者にとっても魅力的なサービスとなります。

今もっとも成功している自費リハビリは「脳梗塞の後遺症に特化したリハビリ」ですが、
今後は違う疾患を対象としたサービスなどの展開も予想できます。

船井総研では研究会という集合研修、情報共有の場がありますが、
「自費リハビリ経営の専門研究会」もあり、
上記のような最新情報を毎回お届しています。

自費リハビリ業界を牽引していく可能性に秘めた研究会になっておりますので、
ご興味のある方はお試し参加も可能ですのでお気軽にお問合せください。

最新の成功事例から将来展望まで余すことなく知ることができます。

http://www.funaisoken.co.jp/site/study/025148.html

☆各社様1回までは無料お試しも可能です。

【自費リハビリ経営研究会】

▼セミナーの詳細・申し込みはこちら▼

この記事を書いたコンサルタント

久積 史弥

理学療法士として病院、介護会社の責任者を経験した後に船井総合研究所に入社。前職では訪問看護事業の営業、看護師・理学療法士など約30名のマネジメントに従事、高収益事業として組織を牽引した実績を持つ。 現在は、介護・医療・保険外と幅広い領域でコンサルティングを行う。新規事業の立ち上げの経験が豊富であり、資格者採用・育成による組織活性化、営業による顧客獲得を得意とし、事業推進の手腕に定評がある。

介護・福祉経営 無料メールマガジン

現場で活躍するコンサルタントが、業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の介護・福祉経営コンサルタントが無料でお届けする、現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった無料メールマガジン「介護・障がい福祉ビジネス通信」。
これからの時代に生き残っていくために、「地域一番」となるためのヒントや、介護・福祉経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内など、盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

介護・福祉経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る