自費リハビリを開業した施設に聞く「接客の絶対ルール」3選

2021年3月8日配信

カテゴリ:
脳梗塞リハビリ

自費リハビリ事業の新規参入レポート

自費で活躍するセラピスト直伝!
自費でも通いたくなる接客術をご紹介します。

「保険外でも良いから、この人に機能訓練をしてほしい!」

利用者からそう思われるリハビリ職スタッフには守るべき「接客の絶対ルール」が存在します。

株式会社ワイズ様の運営する、完全自費型リハビリ施設「脳梗塞リハビリセンター」を事例に

自費で活躍するセラピスト直伝!
自費でも通いたくなる接客術をご紹介します

まずは次の3つの質問、皆様はどう回答されますか?

リハビリ施設とは、、

•身体機能が客観的エビデンスに基づいて改善していれば良い?

•リハビリプランはセラピストが分かっていればそれで良い?

•利用者は機能改善が目的でリハビリ施設に通っている?

答えはすべてNOです。

それは現場のスタッフも頭ではわかっているけれど、実際に利用者へ提供できているか、と言われると、乖離がある施設も多いのではないでしょうか

一方「利用者から選ばれる自費サービス」での接客術では、例えば次の様な具体的なアクションを必ずおこなっています

①リハビリの目的を共有する
リハビリはあくまで手段!その先にある目的「何を実現したいのか」を徹底カウンセリング

②リハビリプランの作成根拠を納得させる
利用者の夢に向かうために必要な、機能改善度合いの中間目標を細かく設定し、根拠を明確に説明

③利用者の満足度を最大化させる
中間目標を達成するためのモチベーション上げ•達成感を感じていただく仕組みを構築

いかがでしょうか?
脳梗塞リハビリセンター様はこれ以外にも「リハビリ技術の標準化ノウハウ」「自費向き人材の採用ポイント」を完全ルール化することで、「自費でも通いたいサービス」を実現しています

◆これ一冊で良く分かる!小冊子無料ダウンロードのご案内

小冊子では、コラムでご紹介した、
「脳梗塞リハビリセンター」について詳しく解説しております。

無料でダウンロード可能となっておりますので
下記特設ページより、是非ご覧ください。

↓無料ダウンロードはこちらから↓
https://lpsec.funaisoken.co.jp/kaigo-keiei/seminar/070216_lp/

自費リハビリ事業の新規参入レポート

この記事を書いたコンサルタント

武藤慶太郎

武藤慶太郎

介護、歯科医療、人材紹介、地方創生等の業界を経てシニアライフコンサルティングチームに所属。新規事業開発専門のコンサルタントとして、30社以上の自費リハビリ事業立ち上げに携わる。マーケティング戦略を強みとし、特にWebマーケティングにおいては業界問わず定評がある。戦略立案から具体的な広告戦略、サイト改善までWeb全般のサポートを行う。

介護・福祉経営 無料メールマガジン

現場で活躍するコンサルタントが、業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の介護・福祉経営コンサルタントが無料でお届けする、現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった無料メールマガジン「介護・障がい福祉ビジネス通信」。
これからの時代に生き残っていくために、「地域一番」となるためのヒントや、介護・福祉経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内など、盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

介護・福祉経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る