緊急事態宣言後でも減収10%未満の会社がとった方法

2020年4月30日配信

カテゴリ:
保険外リハビリ

緊急事態宣言が全国対象になった今、事業展開が局面を迎えている会社様も多いと思います。
そのような中、「今だからこそ取り組む」ことで光明を見出している事例をご紹介します。

緊急事態宣言の適用範囲が全国に広がり、特に地方においてはこれまで以上にコロナ禍を身近に感じるようになった会社様が多いと思います。
シニア事業に関わる会社様の方針も様々です。
一定期間事業を完全に休止する、一部社員と希望利用者のみで継続する、体制を変えずに続ける、等々です。

異なる方針の中でも共通して聴かれるのは「しっかり体制を整えたい」ということです。
つまりは、「(これまでと同じ)売上を維持したい」というとでしょう。
攻めた姿勢を持ちつつも守りの足場を固める、そんな印象を言葉から感じます。

この、「攻めながら守る」という方針の会社様は様々な取り組みをしています。
例えば、

・希薄だった居宅への営業によりデイサービスの稼働率を維持
・高齢者の訪問リハビリが減った分、障害児を対象のオンラインサービスで新規利用者を獲得
・整形外科クリニックや整骨院では外来を完全予約制に切り替え収益維持
・集団の保険サービス利用を控える方に自費の個別サービスを勧めて収益維持

があります。

今の時期は競合が新規利用を受け付けない、保護者世代はオンライン化に順応できる、社員の生産性が上がる、個別性の高い自費サービスを勧めやすい、等々、
もしかしたら今回のようなコロナ禍がなければできなかった、やらなかったことかもしれません。
逆に、コロナ禍があって今だからこそ取り組めることを考えた結果といえます。
皆さまが抱えている不安は全員共通だと思います。
ここで大事なのは今一度自社の強み・顧客の特徴を考えることです。
収益の「相手(対象)を変える」、「方法を変える」、「領域を変える」ことで新たなノウハウを構築するチャンスができるはずです。

船井総研では定期的に自費リハビリ事業の始め方や収益化を解説したオンラインセミナーを行っております。
「自費事業はあったけど収益源になっていなかった」、「下がった保険収益分を自費事業で補填したい」、「保険利用の方に自費を勧めたい」など、他社の成功事例を通して自費事業を詳しく知りたいと思われる経営者様の参考になれば幸いです。

▼無料の事業紹介パンフレットとセミナー詳細はこちらです。
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/059083


※現場スタッフのリアルな実情を撮影した動画もご覧頂くことができる貴重な機会です。

開催概要
開催日
2020年5月17日(日)

時間
13:00-16:30(受付12:30から)

場所
船井総合研究所丸の内本社(JR東京駅徒歩3分)
※新型コロナウイルスの影響により、オンラインでの受講となります。

5月28日(木)には自費リハビリをされている方々向けに業績UPセミナーを行う予定です。1時間に凝縮した実践に役立つ情報をご提供致します。
ホームページの公開までもう暫くお待ちください。ご不明な点はお問合せ下さい。

この記事を書いたコンサルタント

久積 史弥

理学療法士として病院、介護会社の事業責任者を経験した後に船井総合研究所に入社。前職では看護師、理学療法士、事務など約30名をマネジメントしながら営業を行い高収益事業所として組織を牽引した実績を持つ。 現在は、介護・医療・保険外(自費)と幅広い領域でコンサルティングを行う。 人財採用・育成による組織活性化、Webマーケティング・営業による顧客獲得を得意とし、事業を前進させる手腕に定評がある。

介護・福祉経営 無料メールマガジン

現場で活躍するコンサルタントが、業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の介護・福祉経営コンサルタントが無料でお届けする、現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった無料メールマガジン「介護・障がい福祉ビジネス通信」。
これからの時代に生き残っていくために、「地域一番」となるためのヒントや、介護・福祉経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内など、盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

介護・福祉経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る